
English
片づけたい人、募集
今まで片付けができずにいたのは、
「やり方が合っていなかったから」
ただそれだけ。
私にとって「片付け」は、自分の心と向き合うためのツール。
「片付け」をやっていくうちに自分の気持ちに
気付き、気持ちに寄り添えるようになります。
「片付け」が最終目標ではないのですが、驚くほど
片付けられるようになります。
大事なのは「片づけたい」という思い。
その思いをかなえられるよう伴走していきます。
片付かないうちが嫌いで、
いつも引っ越したかった。
ある日、ハッと気付いた。
こんなうちにしたのは、私だったと。
斎藤優美子
斎藤優美子プロフィール
「空間ひき算」
幼少から11年半、海外で生活。
「子供がトイレで産まれちゃった。」で始まった
子育て。数学教員後、英会話講師、翻訳を行う。
足の骨折がきっかけで家は整うと気付き、今に至る。
お申し込みは ipeacademy@gmail.com まで