IPE Academy

IPEアカデミーは名古屋プレイヤーズを後援しています。次回公演予定の「イソップ物語」は英語劇ですが、わかり易い英語で脚本され、字幕なしでも英語劇を楽しんでいただけるよう、また、名古屋で初めて日本人向けに制作された英語劇です。とてもリズミカルで滑稽でご家族みなさんで楽しんでいただけますので、是非ご家族お友達お誘いの上、お越しください。

「イソップ物語」

有名なイソップ物語からジェイムス・ブロック翻案によるお話を5つ「きつねとカラス」「うさぎと亀」「ライオンの皮をかぶったロバ」「きつねと酸っぱい葡萄」「きつねとライオン」を演じます。これら5つの名作寓話が、テンポの良くリズミカルにまとめ上げられています。劇上では場面がコミカルに変化し皆さんの目を楽しませてくれます。ナゴヤ・プレイヤーズは「イソップ物語」を大人も子供も楽しめるとても素敵な作品に仕上げました。ひとたびステージが始まればそこはもうイソップの魔法の国です。

日本語字幕付き英語劇

詳しくは名古屋プレイヤーズのホームページをご覧ください。
NagoyaPlayers.org/aesops-fables

Aesop Video Storybook

英語音声、日本語字幕

子供達の想像の世界はとても頼もしいです。名古屋プレイヤーズはIPEアカデミーとコラボしイソップ物語ビデオストーリーを制作しました。5歳から10歳の子供達が5つのグループに分かれ、各グループが一つのお話の絵を描きました。始めにお話を英語で勉強し、描きたい場面を自ら選び、背景を描き、登場する動物を布の切り絵で仕上げました。

「イソップ物語」を学ぼう

名古屋プレーヤーズは英語教育向けに演劇をデザインしました。イソップ物語はその最新作であらゆる年齢、レベルの英語学習者に楽しんでいたでけるように制作しました。

「イソップ物語」 読解と語彙

劇に登場する5つのお話は制作ディレクター、ショーン マーラーがわかりやすく書き直しました。イソップ物語ガイドを観劇の前にご覧になり、ストーリーや語彙を予習することにより、より観劇を英語で楽しんでいただけます。 ストーリーは英検3〜4級レベルに書き換えられています。中学生から大学生の学生の方々に向けて語彙や文法がわかりやすくしてあります。英会話教室や英語サークルの生徒さんにご利用いただけます。この教材を利用してクラス指導や宿題にすることもできます。

詳しくは名古屋プレイヤーズのホームページをご覧ください。
NagoyaPlayer.org/study-aesop